2010年の個人的にいいなと思ったツイート集です。
ツイートは常時募集していますので、よかったらコメントしてください。
2月
確定申告うーーーーー!
— Susumu Hirasawa (@hirasawa) February 4, 2010
どこの馬の骨か知らないが、中野のCDショップ(メカノ)の前を通りかかり、ヒラサワのCDを見て「あ、平沢唯の元ネタ、ヒラサワ・シンだ!」と言ったやつが居ると報告を受けている。おい!!シンじゃないぞ!
— Susumu Hirasawa (@hirasawa) February 4, 2010
3月
【速報】【拡散希望】【RTお願いします】【興味がなくてもリツイートを!】【できるだけ多くの人に知ってもらいたい】【本当に大変な問題です!】【知らないでは済まない】【あ、でもそれほどでも無いかもしれない】【スイマセン勘違いでした】【やっぱいいです】【RT禁止!】【自己解決しました】
— 春原ロビンソン (@haruhara) May 9, 2010
6月
あ、お皿がない!そんな時でも大丈夫。そうiPadならね。 http://twitpic.com/1w0e24
— ぞう (@zoo_200) June 12, 2010
7月
「無断リムーブ禁止です!」ってbioに書いてる人に「こんにちはー^^先日誤ってフォローさせて頂いたのですが発言のあまりのつまらなさに虫酸が走っています(ゝω・)vミ☆申し訳ないのですがリムーブしてよろしいでしょうか?(^▽^笑)」ってDMしたら無断ブロックされた。
— イワトビペンギン (@I_w_t_b_R) July 5, 2010
誰だ!会社の共有PCに「します」を「ニャー」と辞書登録したやつは!メールで「宜しくお願いニャー」って送ったじゃないか。
— 🇷🇺A-Honecker (@AlphaHonecker) July 13, 2010
例の「うわっ…私の年収、低すぎ…?」のサイトで自分の年収診断テストを受けてみたら、「あなたの年収は200万円です」って出てきたんだけど、実際の年収よりも200万円も多い金額だったからとてもうれしかった。
— ろな (@ronanyo) July 27, 2010
8月
帰りの電車で、7人掛け座席の全員が寝てたんだけど一番端の人がビクッてなったら隣の人がそれに反応してビクッってしてまた隣の人が・・・を繰り返して反対端の人までビクビクしてった。笑いを堪えてたけど近くのギャル男が「ばよえ~ん」って呟いたから吹きだしちまった!確かに七連鎖だけどw
— Mtomato (@M_tomato) August 2, 2010
「大変です!サーバーにまた多量の負荷が!」「何!?今度はどこからだ!」「…日本からです…」「またか!?昨日はsummerwarsで次は何だ!?」「gamemusiczanmaiだそうです…」「クソッ、日本のサブカルは化け物か!?」「あ!俺のリク流れた!」「お前もなの!?」
— なつき (@ntk_as_dc) August 7, 2010
ファミレスで「フリーザ」とだけ書いておいたら、普通に「2名でお待ちのフリーザ様ー」と呼ばれた。ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。 「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、「まぁいいでしょう」と答えたら店員が鼻水飛ばして吹き出した
— ᵗᵃᶜ- (@tac_403) July 8, 2010
まず、デスクトップに喜んでいる女の子を設定します 次に、スクリーンセーバにすねてる女の子を設定します。 もうわかったかな、そう!! ほって置くとスネルわけ!!
— 毒猫 (@dokunya) August 15, 2010
そこで相手をしてあげましょう!!
マウスを動かします!!
はい、喜んだ!!
おれの嫁喜んだ!! ★
あ「とどめだ、ばいきんまん!あんぱんち!」ば「ぐはっ!……くっ、ここまでか……!」「もう悪さは出来ないぞ!」「最後に、オレ様の真の名を、教えてやろう……」「なに……?」「オレ様の名前は、イースト菌、だ……」「なん……だと……?」「つまり、私は、お前の父だ……!」「うわあああああ」
— いんそうさん (@insou) August 15, 2010
9月
スナイパーライフルが届いたわけだが…おい!お前ら!でかくて重くて、肩に担がなきゃ撃てないぞ、こりゃあ!俺が正義だ!! http://twitpic.com/2kp04c
— 新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』シーモアで連載中! (@shinjomayu) September 3, 2010
「ハバネロ」「年金」「デュクシ」一見なんの関連性のないこれらの語ですが、繋げて何度か声に出して読むととある有名漫画のタイトルが浮かび上がってくるのです
— アンドーナッツ (@Dr_Andonuts) September 3, 2010
は!か!た!の!緯度!(33.586)
— 勹マ朮° 𓆟𓆝𓆡 (@KU_MA_PO) September 7, 2010
あずにゃん!
— 修造Bot(parody) (@shuzo_matsuoka) September 14, 2010
もちろんちんこをつけろゴミ野郎
— からし (@karashichan) September 15, 2010
いねーよ>求人:iPhoneアプリ開発歴5年以上
— おーねた?@みやこおち (@ohneta_j) September 18, 2010
「「資格はお持ちですか?」「死角?特にありません、無敵です」」
— 言葉 (@kotoba_bot) September 21, 2010
今日ずっと巨乳と貧乳の境界線について考えていたのだが,ブラジャーをずらすときに下にずらした方がエロいのが巨乳,上にずらした方がエロいのが貧乳という結論が出た。
— さく (@sakusack39) September 23, 2010
RT @kotovasky: ある心理学の研究者が都内の一般大学と美術大学であるアンケートをしたという。質問は 「あなたは子供の頃、頭を強く打った経験はありませんか?」というもの。結果が凄い。圧倒的に美術大学の学生の方が頭を強く打っ ていた。打ってるんだよ、美大生は、頭を。
— 黒星紅白 (@kuroboshi) September 23, 2010
まんこ
— しゅうまい君 (@shuumai) September 27, 2010
ポケモンの「きんのたま」は5000円だが、これは現在の金相場3671円/gと金の比重19.3g/cm^3を用いるとどのようなサイズになるのか計算してみた。すると、直径わずか5ミリの球体だということが分かった。なんだか我々の想像していた大きさよりずいぶん小さいな。
— ぱろすけ (@parosky0) September 29, 2010
10月
「らめぇっ…すごく……セブンイレブン…いい気分なのぉっ…ああっ…ヤダぁっ!ちょっとストップ!ミニストップ!…私のここ…すごくマチのほっとステーションだからぁっ!……イ…イっちゃう…イっちゃうよぉ!…あ…あっ……あ!……あなたと……コンビに…」
— かぜ虫 (@kazemusi) October 12, 2010
女子大生「先生。私どうしてもこの単位が落とせないんです。単位をもらえるならば私何でもしますから!!」教授「何でもするんだね?」女子大生「……はい」 ガシッ! 教授「勉強しなさい」
— ボムボムプリン@FGOコミュニティ🐻❄️ (@bbflan) October 18, 2010
教師「今の役所で明日の日本のことを真剣に考えてるのは気象庁だけだ」
— ギンヤ (@ginnya_mm) October 25, 2010
11月
オーキド「そこにモンスターボールがあるじゃろ? いやあ、捕まえるのに苦労したんじゃよ。見てくれ、人語を話すポケモンじゃ」 ポケモン「おお、きど、おーきど……おじいちゃん」 サトシ「……なあ博士、シゲルとゼニガメ、どこ行った」 オーキド「……君みたいな勘のいいガキは嫌いだよ」
— 蕎麦 @minadzki@bbbdn.jp (@m_soba) November 5, 2010
新幹線の窓口で「一番いいのを頼む」といったら本当に出てきた。
— からあげ (@karaage0703) November 6, 2010
あの窓口の人マジ堕天使。 http://twitpic.com/34ccx6
クララ「むしゃくしゃして立った。いつでもよかった。今は反省している。」
— error403 (@error403) November 9, 2010
今日マクド行ったら男子高校生4人が『けいおん』について、「結婚するなら秋山澪!」「俺は平沢唯!」など熱く語っていたのだが、1人が「あ、俺これから彼女とデートだから」と言って先に帰ってしまった途端、残された3人は急に無口になり、遠い目をしながら黙々とマックシェイクをすすっていた。
— 大谷 dandori 洋介 (@dandori) November 10, 2010
今日、知ったこと:「世の中ね、顔かお金かなのよ」 ←上から読んでも下から読んでも同じ
— 生駒クズリ (@ikoma_ru) November 14, 2010
ポッターめ…
— NHK広報 (@NHK_PR) November 19, 2010
離婚の主な原因って結婚らしいぞ。
— 遊さん (@Yuusan_com) November 20, 2010
「母さん、俺ツイッターやりたい!」
— 里見 (@Satomii_Opera) November 23, 2010
「ツイッター?でも、この間始めた進研ゼミはすぐ飽きてやめたじゃない」
「大丈夫だよ、ツイッターなら自分のペースで続けられるから!」
「しょうがないわねえ」
(期末試験)
「あ、この問題、公式RTで流れてきてたのと同じだ!ありがとうツイッター!」
「しりとりしようぜ!俺からな、しりとりのり!」「リクルート」「……!と、砥石」「集団面接」「つ、月……」「求人サイト」「…湯治」「自己分析」「…切り絵」「SPI」「入り江…」「エントリーシート」「…ヒック…ウウッ」「どうした。トだよ?」「ト、トリオ」「お祈りメール」「うわーん!」
— 里見 (@Satomii_Opera) November 25, 2010
道路で車同士がぶつかりそうになってすごいタイヤの摩擦音がして、それを見たおじさんが「うおー!あぶなかったなー!」って言いながら植え込みの中へ自転車で突っ込んで行った。
— 処之助 (@tokoronosuke) November 26, 2010
【拡散希望】【ツイッターを活用してる受験生だけへの朗報!】 こ の ま ま ツ イ ッ タ ー を 使 い 続 け る だ け で セ ン タ ー 試 験 ま で の 日 数 が 残 り 4 7 日 か ら 4 1 1 日 に 伸 び ま す
— でこぽん (@aislesider) November 28, 2010
「王様だーれだ!」「はーい」「うわ、ウィキペディア創設者ジミー・ウェールズかよー!」「それなら絶対アレ来るじゃーん」「4番がウィキペディアに100ドル寄付」「ええーっ!4番オレだよー」「ハイきーふ!きーふ!きーふ!きーふ!」
— かぜ虫 (@kazemusi) November 30, 2010
12月
今日警察にいって落とした財布をとりにいったんだけど、そのときに係の人が「ついてなかったねー、お金盗まれてたよ。11円しか残ってなかったよ」っていってきたんだけどさ、それ俺の全財産だから!!!!!全財産ですからーーーー!!!!!!!!
— 犬麻宮ミヤネ (@21mamiya) December 3, 2010
【本当にあった怖い話】バイト「お箸一本でよろしかったですか?」 外国人「あ、一膳で。」
— 竹取沖菜 (@taketori_okina) December 4, 2010
「お前にサンを救えるか」「サンとかけて、太った金魚と解く」「その心は」「すくえない」「黙れ小僧」
— error403 (@error403) December 6, 2010
「自分のドッペルゲンガーを見ると死ぬ」+「世の中には自分にそっくりな人が3人いる」=完全にぷよぷよじゃねーか
— phithon (@phithon) December 19, 2010
【緊急速報】弟からお使い頼まれたので外出して帰って来たらウッディが女子高生にジョブチェンジしていた
— ゆず餅@土東J56b (@DueGlenburn) December 19, 2010
http://twitpic.com/3hfneo
「親方ー!空から質量Mの女の子が高さhから自由落下している。ただし空気抵抗は無視できるものとする。 (問1)重力加速度をg(m/s^2)として女の子が地面に到達する時の速さVを求めよ(5点) (問2)高さh’の地点で飛行石が発動し速度がV'になった時の到達時間tを求めよ(5点)」
— 二宮メリー (@star__merry) December 21, 2010
夫が「さかなクン」に敬称をつけるなら「さかなクンさん」ではなく「おさかなクン」ではないのかといっている。 #nhk
— nya (@nyasmanor) December 24, 2010
俺「スマイルください」 店員「サイズはどれにいたしましょう」俺「えっ・・・あ、じゃあSで」店員「フッw」俺「・・・」 わろたww
— ゆるん (@yurunderu) December 26, 2010
秋葉で万引き騒動。犯人を取り押さえた人が「ジャッジメントですの!」発言(;´Д`)すげえ
— ういにゃん|フリーランスUnityエンジニアDJ Youtuber (@ui_nyan) December 26, 2010
「俺草食系男子だからクリスマスとかそういうのマジ関係ないわーw」みたいな話してたら「いや先輩はめっちゃ肉食いたいけど獲物捕まえられないから仕方なくその辺の草とか食ってる系男子じゃないスかw」とかほざいた後輩仕留めたんで今からコイツ焼いて食うとこ
— あんこく (@kotachanX) December 26, 2010
「俺の会社ブラックなんだよな・・」「色があるだけいいじゃないか」「お前はむしょくってか」
— Jinnai Gisan (@gisan_jin) December 28, 2010
先日妹と電話したときに、『そう言えば』という意味で『そう言やさあ…』って言ったら妹が『そいやさ!そいやさ!』って言い出して、お祭りがにわかに始まって本当鬱陶しかった。
— 松井ドンキーノ (@researcher001) December 29, 2010